髪にハリ・ツヤを与える栄養は?|食べ物・シャンプー・トリートメントの対策を紹介

髪にハリ・ツヤを与える栄養は?|食べ物・シャンプー・トリートメントの対策を紹介

髪のコンディションが悪く、ごわつきやパサつきなどで悩んでいる人は多くいます。髪にハリやツヤを与えるには、食事やシャンプー、トリートメントなどを変え、髪に栄養を浸透させることが重要です。この記事では、髪にハリやツヤを出すための具体的な栄養の摂り方、シャンプーやトリートメントでの対策などを解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

髪に必要な3つの栄養素
アミノ酸
亜鉛
ビタミン
髪に栄養を与える食べ物
緑黄色野菜
乳製品
大豆類
髪に栄養を与えるサプリの摂り方
自分の髪に必要な成分を選ぶ
飲む習慣を作る
サプリと相性が悪い飲み物を避ける
髪の栄養を守るシャンプーの選び方
アミノ酸系シャンプー
石けん系シャンプー
石油系シャンプー
髪に栄養を与えるトリートメント
オイル
ミルク
クリーム
まとめ
閉じる

髪に必要な3つの栄養素

髪に必要な栄養素は主に3つです。ここでは、髪に必要な栄養素である「アミノ酸」「亜鉛」「ビタミン」について解説します。

アミノ酸

髪の主成分のほとんどは、「アミノ酸」です。髪は、「ケラチン」と呼ばれるたんぱく質でできていますが、このケラチンは18種類のアミノ酸が結合してできています。アミノ酸はキューティクルの保湿成分としての役割があり、ツヤのある髪には欠かせません。また、アミノ酸を摂ることで毛根が健康になり、抜け毛対策にもなります。

亜鉛

亜鉛は、髪の主成分であるたんぱく質を合成する働きがあります。アミノ酸からケラチンを合成する役割があるため、健康的な髪を作り出すために亜鉛は欠かせない栄養素です。また、亜鉛が不足してしまうと細胞分裂がしにくくなり、発毛しにくい頭皮になったり髪が抜けやすくなったりするため、積極的に摂取することが重要です。

ビタミン

ビタミンは、亜鉛の働きをサポートします。しかし、ビタミンのほとんどが体内で生成できないため、食事などでしっかりと摂取することが大切です。

主なビタミンの働きは以下のとおりです。

・ビタミンA:髪や爪、皮膚などを健康に保つ
・ビタミンB:髪や皮膚、粘膜などの細胞を生成、育毛効果
・ビタミンE:血行促進、頭皮に酸素と栄養を行き渡らせる

髪に栄養を与える食べ物

髪に栄養を与えるためには、食事を気にすることが重要です。ここでは、髪に必要な栄養が摂れる食べ物を紹介します。

緑黄色野菜

緑黄色野菜とは、ほうれん草やブロッコリー、にんじん、かぼちゃなどのβカロテンを多く含む野菜の総称です。緑黄色野菜に含まれているビタミンやミネラルは、たんぱく質から髪の毛を生成する際に必要となります。特に、にんじんなどのビタミンAが多い食材はツヤのある髪質を作り、ほうれん草やブロッコリーなどは頭皮環境を整えます。

乳製品

乳製品とは、チーズや牛乳、ヨーグルトなどのことです。乳製品には、髪の健康を保つとされているカゼインというたんぱく質が多く含まれています。乳製品は脂肪分が多いため、摂りすぎを防ぐために低脂肪のものを選ぶとよいでしょう。また、ヨーグルトは毛母細胞の増殖や髪の成長期を長くするため、薄毛改善効果が高まります。

脂の乗っているサバなどの魚にはオメガ3脂肪酸が含まれており、抜け毛を遅らせるのに役立ちます。イワシにはDNAとRNAという2つの成分が豊富で、細胞の若返り効果が期待できます。また、サーモンの赤い色素であるアスタキサンチンには高い抗酸化作用があり、頭皮や毛根の血行を促す作用があるため、美しい髪に導きます。

肉類は、消化吸収に優れたたんぱく質を多く含んでいます。豚レバーは、健康な髪の生成に必要な亜鉛や頭皮環境を健康に保つビタミンAが豊富です。また牛肉も亜鉛が多く含まれています。さらに豚肉や鶏むね肉などはアミノ酸が含まれており、髪を保湿しツヤのある髪を作る効果があります。

大豆類

大豆類に含まれる大豆イソフラボンには、AGAなどの薄毛の原因となる「5αリダクターゼ」の働きを抑制する働きがあるため、薄毛予防効果が期待できます。また、大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをすることでも知られており、肌にハリやツヤをプラスする効果もあります。

髪に栄養を与えるサプリの摂り方

食事から十分な量の栄養が摂れない場合には、サプリを活用しましょう。ここでは、髪に栄養を与えるサプリの摂り方を解説します。

自分の髪に必要な成分を選ぶ

人によって髪の悩みは異なるため、自分の悩みを改善できる成分を選びましょう。たとえば、髪を太くしたい、コシのある髪を育てたい場合にはコラーゲンやイソフラボン、亜鉛、抜け毛予防や発毛サポートならノコギリヤシやカプサイシンなどがおすすめです。女性の場合はホルモンバランスを整える効果のあるサプリも抜け毛対策になります。

飲む習慣を作る

サプリは飲み続けなければ効果が出にくく、飲む習慣作りが必要になります。服用量が多すぎたり価格が高すぎたりすると続けにくいため、1日あたりの服用量が少量かつ続けやすい価格のものを選びましょう。定期コースで購入する、初回限定割引の製品を試すなど、お得に続けられるものを選ぶのも良い方法です。

サプリと相性が悪い飲み物を避ける

サプリを飲む際には、基本的に白湯や常温の水がおすすめです。コーヒーや紅茶などに含まれるカフェインは、鉄分や亜鉛の吸収を阻害してしまうので、避けるようにしましょう。サプリを飲むタイミングとしては、ビタミンやミネラルが吸収しやすいといわれているため、食後30分以内にできるだけ飲むようにしましょう。

髪の栄養を守るシャンプーの選び方

健康な髪やツヤのある髪を保つには、シャンプーの選び方も重要です。以下では、髪の栄養を守るシャンプーの選び方を解説します。

アミノ酸系シャンプー

アミノ酸系シャンプーは、肌に優しいシャンプーです。刺激が弱いため、髪や頭皮、肌への負担が小さく、敏感肌の人などにも向いています。抜け毛が多い、皮膚がダメージを受けていてフケが出やすい、頭皮のかゆみが気になる人などにもおすすめです。アミノ酸は角層のうるおいを保つ効果もあるため、保湿ケアにも役立ちます。

石けん系シャンプー

石けん系シャンプーは、肌に優しく敏感肌の人にも向いているシャンプーです。天然由来成分を含み、環境にも優しくなっています。高い洗浄力で毛穴の汚れをしっかり落とすことができます。ただし、石けんのカスが髪や頭皮に残りやすいので、しっかりと洗い落とすことが重要です。

石油系シャンプー

石油系シャンプーは洗浄力が高く、泡立ちがよいことが特徴です。シリコンが含まれているものが多く、髪にツヤを出す効果があります。肌への刺激はアミノ酸系や石けん系より強いため、敏感肌の人は注意が必要です。頭皮トラブルやフケ、かゆみなどの原因になるケースもあるため、頭皮環境が悪化している場合には注意しましょう。

髪に栄養を与えるトリートメント

髪に栄養を与えて、ツヤやハリを出したい場合にはトリートメントの使用もおすすめです。

オイル

オイルはその名のとおり油分の多いタイプで、コーティング力に優れています。そのため、髪に美しいツヤを与え、うるおいのある見た目になります。また、ドライヤーなどの熱から受けるダメージを防げるため、ヘアドライやスタイリングの前に使うと効果的です。水分の蒸発が抑えられるため、髪の乾燥が気になる人にもおすすめです。

ミルク

ミルクタイプは、油分と水分がバランスよく配合されているタイプで、髪のパサつきやダメージ軽減に役立ちます。浸透力に優れており髪の内側からのダメージ補修に役立つ、保湿力が高く髪をなめらかで美しく見せる効果があるなどのメリットがあります。髪をふんわりと見せたい、ボリュームアップしたい人にもおすすめです。

クリーム

クリームは、ミルクよりも油分が多くこっくりとした使い心地が特徴です。髪に適度な水分と栄養を与えてくれるため、髪のまとまりがよくなり、リッチな質感のある髪に仕上がります。保湿力や補修効果が高いため、硬い髪やくせ毛、髪が乾燥しているといった人にもおすすめのトリートメントです。

まとめ

髪にハリやツヤを与えるためには、髪に必要な栄養素をしっかり摂取することが重要です。アミノ酸や亜鉛、ビタミンなどを食事やサプリで摂取しましょう。また、シャンプーやトリートメントを見直すことも重要です。

マイナチュレは、「2021年 通販部門 敏感肌ヘアケア市場」で年間売上1位を獲得しました。敏感肌や乾燥肌の人でも安心してケアできるように、無添加処方にこだわった商品を提供しています。髪や肌に優しいシャンプー、トリートメントをお探しなら、ぜひご利用ください。

マイナチュレ ヘアケア商品はこちら

  • 薬用スカルプシャンプー

    薬用スカルプシャンプー

    薄毛・抜け毛に繋がる頭皮トラブルを防ぎ、育毛剤が浸透
    ※しやすい健やかな頭皮へ
    ※角質層まで

    商品詳細へ

前の記事へ

亜鉛を摂取すると髪の抜け毛や薄毛に効果がある?1日の摂...

次の記事へ

わかめの栄養は髪に良い?含まれる栄養素や本当に髪に良い...